宝石の買取業務

宝石をお持ちのお客様の
立場に立った接客。
それがJRCの接客です。

宝石やジュエリーは、
日常生活に必須なものではありません。
また、高価であるがゆえ、丁寧な説明と最上級のサービスを
受けたうえで納得されてご購入されています。
私たちは、お客様が最上級のサービスを受けて
ご購入された宝石・ジュエリーを
納得して手放してもらえるよう、
同様のサービスで接するべきであると考えています。

窓口での流れ

お客様のご来店

ご紹介や広告をご覧になったご来店いただいたお客様をお迎えします。
初めてのお客様ほど「緊張」されているもの。できるだけリラックスしていただけるような雰囲気づくりを心掛けています。

宝石を査定する

お客様が持参されたジュエリーなどをお預かりします。ルーペやライトなどを用いながら、
お客様とも会話させていただきながら目の前で確認させていただきます。

買取金額を
お客様に提示

査定が終わったら、弊社が買い取れる買取金額をお客様に提示します。価格の設定から接客まで、
お客様が「JRCに売って良かった」と思っていただけるよう誠実に行っています。

買取り

ご提示した金額にお客様が納得いただけたら、古物営業法に必要な書類の確認などを行ったうえで
ジュエリーを買い取らせていただきます。

メンテナンス・販売

ジュエリーの状態を見極めて、メンテナンスをかけた上で販売します。販売先は、国内外のジュエリー専門の小売店や卸売業者などです。また状態が悪いものも、金やプラチナなどの地金と宝石を分離させたうえで、必要な会社へと販売していきます。

MESSAGE

宝石は高価なものです。
特別な想いを持って購入され、大切に使われていることがほとんどです。だからこそ、手離す際にもお客様は信頼できる人に任せたいと思うものです。私たちの仕事は、お客様に宝石を売っていただくことです。カウンター越しの短い時間の中で、お客様との信頼関係を築けなくては、大切な宝石を売っていただくことはできません。
来店くださったお客様から十分にお話をうかがい、しっかりと宝石の状況をお伝えすることで「この人になら任せられる」と安心していただけるものです。「この人でないと売りたくない」と思っていただけるような接客を学んでいただきたいと思っています。

姫路店 店長
小林